Medical checkup
乳幼児健診
- Home
- 乳幼児健診
乳幼児健診News
乳幼児健康診査について
全月齢で身体計測、視診、聴診、触診、それぞれの月齢に合わせた診察を行います。
赤ちゃんの成長確認のみならず、子育ての不安などを相談する場がないお母さん、お父さんも、子育ての悩みや不安がある時は、医師や看護師、栄養士などの専門家に相談して下さい。
子育て経験豊富なスタッフなのでお気軽にご相談下さい。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:30~12:00 | / | / | / | / | / | / | / |
14:00~15:00 | 〇 | / | 〇 | / | 〇 | / | / |
15:30~18:30 | / | / | / | / | / | / | / |
- 日時
毎週 月・水・金曜日 14:00~15:00 - 必要なもの
親子手帳・予防接種手帳(岡山市の方)・無料券もしくは健診費用3.190円
1ヶ月健診 ※無料券使用できます
視診、聴診、触診をして赤ちゃんの全身の状態を診て、赤ちゃんが健康に、順調に育っているかをみます。
心雑音や湿疹などの確認、へそに異常が生じていないか、音や光への反応はどうか、手足をよく動かすかなど運動発達の観察なども行っています。
早産等、小さく産まれた赤ちゃんのフォローアップも行っております。
3ヶ月健診 ※無料券使用できます
赤ちゃんにとって生後3ヶ月頃はからだの発達の大きな節目の時期なので、3,4ヶ月健診はぜひ受けておきたい健診です。
股関節脱臼(股関節のひらき)や首すわっているか、反射の様子・笑い声・発声など・目つきや目の動き・音や声かけへ反応するかなどを診ています。
この時期はうんちの回数が減ってくる時期です。固くなければ大丈夫ですが、うんちの様子も聞かせて下さい。
6ヶ月健診 ※無料券使用できます
生後6〜7ヶ月の赤ちゃんは、どんどんしっかりしてきたと感じることでしょう。
からだの成長や発達、健康状態を確認するなど、ご家族にとって大切な情報を提供する大事な機会になります。
そろそろ離乳食を開始する時期です。毎週金曜日に管理栄養士が離乳食の相談を行っておりますので是非この機会にお話を聞いて、離乳食開始の参考にして下さい。
7~8ヶ月健診
岡山市に住民票がある場合ピンクの健康診査票を使用して下さい。
ご自宅に郵送されてきていない場合は、岡山市保健所にお問い合わせください。
8ヶ月の後半での健診をおすすめしております。
この時期は貧血になりやすい月齢のため、血液検査で貧血の有無を調べることがあります。
血液検査といっても、指先から数滴の血液を採取するだけなので、赤ちゃんにとって痛みや苦痛はそれほどありません。
採取されたことに気づかない赤ちゃんもたくさんいます。
もし貧血が見つかった場合、鉄分のお薬を飲んでもらうことがあります。
1歳児健診
1歳になったら、早めにMR(麻疹風疹混合ワクチン)・水痘・おたふくかぜのワクチンを受けましょう。
乳幼児健診の無料券が残っていないか確認してみてください。
1歳の誕生日の前日までしか使えない市町村もあります。
体格や、ひとり立ち、伝い歩きなど運動機能の発達、簡単な単語が言えるか、おもちゃで遊ぶかなど周囲に対する関心、大泉門や陰嚢水腫などを確認します。
育児で睡眠不足や、ストレスや不安が溜まりやすい時期なので、悩みごとがあれば相談しましょう。
視覚スクリーニングとして子どもでも簡単に視覚検査ができるスクリーニング検査機器SpotVisionScreenerスポットビジョンスクリーナーを使って遠視・近視・斜視の検査をします。
検査はとても簡単! お子様はお母さんに抱っこされた状態のまま、カメラで写真を撮られる感覚で検査できます。
1分もかからずに完了します。
早期発見出来ることにより適切な治療をすることができます。